「最も美しい村」には行けないけれど、ここなら簡単(東京・谷中編)

allan_west

今年のお盆ももう終わり。毎年、帰省ラッシュのニュースを見ては、気の毒に… とも、羨ましくも感じます。

帰る故郷(ふるさと)がない東京人としては、「混むの分かってて、なんで行くかなぁ〜」と皮肉りつつ、その実、内心では「ただいま」といえる故郷があっていいなぁ…… と思いもするわけです。

そんなアンビバレントな(!?)気持ちを今年も抱きつつ、この夏は「最も美しい村」に行けないけれど、せめて身近なところで「美しいもの」には触れたいね… ということで訪ねたのがコチラ。

allan_west

東京・谷中にある日本画家 アラン・ウェスト氏のアトリエです。

「ここが東京?」と疑ってしまうほど、情緒あふれる「谷根千」エリアにたたずむアトリエ。辺りには小さな寺院がひしめき、目の前は墓地という、かなり風流な(?)場所に位置しています。

JR上野駅からもガンバれば徒歩で来られる距離に「こんな場所があったのか!」と思うことでしょう。

日本の美しい村や人・食をご紹介している「にっぽんマルシェ通信」ですが、今回はいわば「夏休み特別企画」。

ちょうど先週、奈良県十津川村の古民家ホテル「大森の郷」を紹介しましたが、その監修にあたったアレックス・カー氏とも旧知のアラン・ウェストさん。

異国からきた慧眼の士つながりで、ぜひご覧いただければと思います。
「日本で最も美しい村」にも、これほどのアート作品に間近でふれられるアトリエはそうはないでしょう。

「最も美しい村に行けなくてもいいもんね……」と言いたい(つよがり!?)東京人は、「繪処 アランウエスト」に行ってみましょう。

「日本画家 アラン・ウェスト 特集ページはこちら」

 

関連記事

  1. 和菓子の侘び寂び 〜「香月のイチゴ大福」は眺めたあとに舌鼓

  2. 香月のチーズケーキ

    【SHOP】人気菓子店・香月のチーズケーキ 1,080円〜

  3. 南三陸町復興公園

    【3日間限定|送料無料】南三陸の美味「酒肴セット&オリーブオイル漬」をご笑味ください

  4. soccer stadium

    W杯に見る一流のふるまい 〜 ベルギー戦後の日本代表と吉田茂

  5. レモンなのに甘い! 皮ごと味わう「スイートレモン」とまるでオレンジ「姫レモン」

  6. 開田高原の味噌漬カマンベールチーズ

    『味噌漬モッツァレラチーズ』は2人の発酵職人が生みだす「発酵のまち」ならではの一品

  1. 南三陸町復興公園

    【3日間限定|送料無料】南三陸の美味「酒肴セット&オリーブオイ…

    2021.03.11

  2. 愛媛県上島町・岩城島の柑橘

    「今すぐ、あるだけ全部送って!」プロが全量買いつけたフルーツと…

    2021.03.02

  3. 和菓子の侘び寂び 〜「香月のイチゴ大福」は眺めたあとに舌鼓

    2021.02.28

  4. あと2週で終了「これが本物か!」と驚くワカメしゃぶしゃぶの旨さ

    2021.02.21

  5. うれしい誤算… 季節をめぐる完熟ジャムが次々に売り切れる

    2021.02.16

  1. 秘境キノコ&つきぢ田村「すき焼き」

    【SHOP】プロ料理人が認める『秘境キノコ』の旨さをご堪能ください

    2020.11.22

  2. 『大玉村Book』期間限定プレリリース!

    2018.07.30

  3. 吉野川

    吉野山の観光渋滞を解消したというエリアマネージメントについて

    2018.04.24

  4. 阿智の里の漬物

    【SHOP】阿智村の漬物シリーズ1〜5|みょうが・赤根大根・らっき…

    2019.06.17

  5. 南三陸町復興公園

    【3日間限定|送料無料】南三陸の美味「酒肴セット&オリーブオイ…

    2021.03.11

アーカイブ

「上島町 岩城島」特集

岩城島バナー

「あちの里」特集

阿智村特集

「山形県 飯豊町」特集

飯豊町BOOKバナー

「福島県 大玉村」特集

大玉村BOOK
メルマガバナー