【大玉村 #5】『大玉村BOOK』発行しました!

福島県大玉村の紹介シリーズ、最終話を記念して『大玉村BOOK』を発行しました!

これまでの内容に大幅加筆し、再構成しています。雑誌のように見開きで、ページをめくりながらご覧ください。

大玉村Book

【目次】
Ⅰ. 「やってみっぺ!」で地域をつくる!
住民出資 「村づくり株式会社」という挑戦

Ⅱ. 大玉村の「ウマい!」をつくる
神田ファーム 店主 神田和明さん

Ⅲ. 民話で育む村の力
「山の民話茶屋」 後藤みづほさん

Ⅳ. 文化を受け継ぎ、技術はアップデート。
大玉村の競争戦略。

Ⅴ. 郷土食紹介 〜 手作り梅干し、たまちゃん漬、安達太良ホルモン他

Ⅵ. 大玉村民の挑戦はつづく

大玉村Book2

大玉村Book3

大玉村Book4

大玉村Book5

「日本で最も美しい村」加盟、「大いなる田舎 大玉村」の魅力が少しでも伝わると良いですが……。

初めての試みにつき、感想・ご要望等いただけると、とても嬉しい&参考になります。
お気軽にお便りください。お問い合せ・ご要望等は、コチラから

関連記事

  1. 【木曽町 #2】小池糀店の味噌せんべい、ピリカラ糀、甘酒は専門店ならではの逸品ぞろい!

  2. 開田高原アイスクリーム工房

    【木曽町 #3】搾りたて牛乳でつくる『開田高原アイスクリーム』はとうもろこし、チーズ、ヨーグルトなど個性派ぞろい!

  3. 【田野畑村 #1】今こそ1番ウマいとき! 北三陸の漁師たち自慢の「ワカメしゃぶしゃぶ」を味わうなら今

  4. 矢的庵

    【吉野町 #1】命をいただく、矢的庵のジビエそば&ラーメン

  5. 小辺路観音様

    【十津川村 #4】世界遺産・小辺路脇にたたずむ「天空の里・果無」(はてなし) は、文字どおり果てし無く遠く、神秘的

  6. スモークハウス白南風・青木章さん

    【出雲・石見銀山 #1】滾るマグマを見て、写真家から燻製職人へ。炎と煙の使い手・青木章さん

  7. 飯豊町BOOK

    『飯豊町BOOK』発行しました!

  8. 大玉村づくり株式会社

    【大玉村 #2】村づくり株式会社をリードする民間出身 社長&店長ツートップ(後編)

  9. 梅谷醤油_大杉樽

    【吉野町 #2】100年来の蔵付き酵母が、少しずつ少しずつ。1年かけて醸し出す「宮滝醤油」が問う、本物とは?

  1. 南三陸町復興公園

    【3日間限定|送料無料】南三陸の美味「酒肴セット&オリーブオイ…

    2021.03.11

  2. 愛媛県上島町・岩城島の柑橘

    「今すぐ、あるだけ全部送って!」プロが全量買いつけたフルーツと…

    2021.03.02

  3. 和菓子の侘び寂び 〜「香月のイチゴ大福」は眺めたあとに舌鼓

    2021.02.28

  4. あと2週で終了「これが本物か!」と驚くワカメしゃぶしゃぶの旨さ

    2021.02.21

  5. うれしい誤算… 季節をめぐる完熟ジャムが次々に売り切れる

    2021.02.16

  1. 大玉村直売所

    大玉村の「住民出資、村づくり株式会社」という挑戦

    2018.05.02

  2. 阿智村

    11月の予定:長野県 木曽町&中川村を特集します

    2018.10.27

  3. basecamp coffee curry

    カフェ部門全国1位「クルミドコーヒー」と「basecamp COFFEE」に見…

    2018.12.25

  4. 朝ごはん

    「何を買うかより、誰から買うか」。僕たちはもう、おいしいだけの…

    2019.05.27

  5. 阿智の里の漬物

    【SHOP】阿智村の漬物シリーズ1〜5|みょうが・赤根大根・らっき…

    2019.06.17

「上島町 岩城島」特集

岩城島バナー

「あちの里」特集

阿智村特集

「山形県 飯豊町」特集

飯豊町BOOKバナー

「福島県 大玉村」特集

大玉村BOOK
メルマガバナー