11月の予定:長野県 木曽町&中川村を特集します

阿智村

10月は、山形県 飯豊町をシリーズでご紹介してきました。

【飯豊町 #1】民泊の先駆け。なかつがわ農家民宿組合は十人十色。助け合いながら個性を磨く。

飯豊町_民泊

【飯豊町 #2】「いいで米ネットワーク」は、飯豊町のイイ人、イイ米、イイデ会いをつなぐ

いいで米ネットワーク

【飯豊町 #3】米沢牛というトップブランドを引きうける覚悟

飯豊町_米沢牛

【飯豊町 #4】 東北初の完全放牧による、ながめやま牧場の牛乳&ミルクジャム

飯豊町

残すは最終話【飯豊町 #5】地元にあることが嬉しい “いいお店” 「香月」のみとなりましたが、地域で愛される家族経営のお店『香月』さんの魅力をキラキラのお菓子画像とともにお届けしますのでお楽しみに!

つづく11月は、初の甲信越地方からのエントリー。長野県 木曽町中川村の登場です。

さらには【特別編】として、かつて3人のお母さんたちが細々と、趣味程度に営んでいたお惣菜のお店に、とある民間出身の社長が就任しお店を成長させていった、これまたやはり長野県の某村での取組をレポートします。全くの異業種からひょっこりお母さんたちの間に社長として飛びこみ、楽しく、しかし時にはぶつかりつつも、数年で億単位の売上を達成するにいたった、経営者とその仲間たちの奮闘記です。

小さな村で、地域活性の牽引役になることを期待され、悪戦苦闘しながらも、今や30人以上の雇用を生みだし、地域に笑顔を咲かせているこの取組は、きっと他地域の人にとっても微笑ましく、学ぶことがあると思います。

「社員みずから “私はコレが好き!” と胸を張って語り、喜んで買って帰るようでないと、村のプライドにはつながりませんよ!」

その社長の言葉です。

この笑顔が何よりの証拠ですね!

どこの村のお話かは、公開してからのお楽しみということで!?

関連記事

  1. すんき乳酸菌ゼリー

    花粉症が治ってしまった。驚異の乳酸菌「すんき」の力

  2. 梅のブランデー漬

    【SHOP】しみじみおいしいの秘密「カリカリ梅のブランデー漬」

  3. 他郷阿部家 松場夫妻&ドミニク・コルビ

    【特別対談】フレンチの巨匠ドミニク・コルビ氏×石見銀山「暮らす宿」松場大吉・登美夫妻 公開です

  4. 『大玉村Book』期間限定プレリリース!

  5. 「青いレモンの島」岩城島のレモン

    「青いレモンの島」の「青いレモン」、出荷始まりました!

  6. 香月のチーズケーキ

    【SHOP】人気菓子店・香月のチーズケーキ 1,080円〜

  1. 南三陸町復興公園

    【3日間限定|送料無料】南三陸の美味「酒肴セット&オリーブオイ…

    2021.03.11

  2. 愛媛県上島町・岩城島の柑橘

    「今すぐ、あるだけ全部送って!」プロが全量買いつけたフルーツと…

    2021.03.02

  3. 和菓子の侘び寂び 〜「香月のイチゴ大福」は眺めたあとに舌鼓

    2021.02.28

  4. あと2週で終了「これが本物か!」と驚くワカメしゃぶしゃぶの旨さ

    2021.02.21

  5. うれしい誤算… 季節をめぐる完熟ジャムが次々に売り切れる

    2021.02.16

  1. 南三陸町復興公園

    【3日間限定|送料無料】南三陸の美味「酒肴セット&オリーブオイ…

    2021.03.11

  2. 大森の郷

    【11〜12月 アクセス・ランキング】第1位は秘境・十津川村の古民家…

    2018.12.26

  3. あと2週で終了「これが本物か!」と驚くワカメしゃぶしゃぶの旨さ

    2021.02.21

  4. 梅谷醸造元ぽん酢しょうゆ

    マツコも、ハリウッド女優も魅せられる。梅谷醸造元の「宮滝ぽん酢…

    2018.03.30

  5. 大玉村直売所

    大玉村の「住民出資、村づくり株式会社」という挑戦

    2018.05.02

アーカイブ

「上島町 岩城島」特集

岩城島バナー

「あちの里」特集

阿智村特集

「山形県 飯豊町」特集

飯豊町BOOKバナー

「福島県 大玉村」特集

大玉村BOOK
メルマガバナー